自分の顔タイプを知るとメイクも変わる!
とーっても綺麗でおしゃれなこちらのお客様。オシャレな方はご自身のセルフプロデュースがとても上手でいらっしゃいます。
お洋服のコーディネートは得意だけど、メイクが苦手とおっしゃっていたので
メイクレッスンを重点的にやりましたよ~(^▽^)/

こちらのお客様はお顔に凹凸があり堀が深いタイプ。
のっぺり顔の私からしたらとーっても羨ましい限りですが(笑)
お客様ご自身はコンプレックスとのことで堀を活かしながらメイクをしました(*^-^*)
また、目から下にスペースがあって、目と目が近いタイプ(求心的)のお顔は
大人っぽいお顔立ち。
眉毛以外はお鼻・口・目は丸みがあるタイプ。フェイスラインはシャープですね!!
顔タイプ診断の結果は・・・ソフトエレガントさんでした!(^^)!


ソフトエレガントさんの得意なお洋服は・・・
★上品きれいめ&シンプルが得意。
★大人顔タイプを生かした、上品でキレイめな格好をベースに、
★シンプルなデザインのものが似合います。
★コンサバティブなデザインのもの、ブランドを選ぶと◎
顔タイプ診断の前にお顔には黄金バランスというものがあり
その黄金バランスを指標にしてメイクをすると、よりバランスの良いお顔になります。

なので今回のお客様は目と目が近いタイプなので、目を離すメイクを心がける。
アイライナーを外側に引いたり、マスカラもアイシャドウも外側にボリュームを置く。
目から下のスペースもあるため、
下瞼にもアイシャドウも塗り、余白部分が目立たないようにします。
チークもなるべく広めにつけることによって(範囲に限度はありますが)
余白スペースを埋めることができます。
写真を見ても分かると思いますが、beforeよりafterの写真の方が
お顔が小さく見えると思います!!!
黄金バランスを意識してメイクをすると小顔効果や目も大きく見えるというメリットがありますよ♪
ただ、黄金バランスを意識する前に、自分の顔タイプを理解することが重要です(#^.^#)
是非、皆さんも顔タイプを理解して自分の良い部分は活かし、
コンプレックスも一気に解消しましょう(^▽^)/